クマタクで行く!観光カレンダー2022 [7月]
高千穂峡 [宮崎県]
国の名勝天然記念物に指定された、神話ゆかりの地
高千穂峡は、その昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった峡谷。
1934年(昭和9年)11月10日「国の名勝・天然記念物」に指定されています。付近には日本の滝百選にも選ばれた真名井(まない)の滝、槍飛橋(やりとびばし)などがあります。
さらに神話に由縁のあるおのころ島や月形、鬼八の力石など、 遊歩道のみでも高千穂の魅力を十分に感じることができるスポットです。
人気の遊覧貸しボートは朝早くから行列ができる日も。インターネットで運行状況の確認や予約もできますので、ぜひクマタク観光ドライバーにお尋ねください。高千穂町内の観光地やお食事処にも精通していますので、旅がより一層楽しくなることうけあいです。

観光ドライバーのご紹介

ニックネーム
のぼっちゃん
趣味
ウォーキング、ジム、温泉♨️
特技
洗車
モットー
いつも笑顔で接客を心掛けている
おすすめの観光地
熊本の家族湯(山鹿、植木、菊池、阿蘇など)